コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

曹洞宗 九州管区教化センター

  • ホーム
  • 曹洞宗とは
  • 役割
  • 教化方針
  • お知らせ
  • テレホン法話
  • 僧侶向け案内
  • 禅をきく会
  • リンク集
  • ログアウト

お知らせ

  1. HOME
  2. お知らせ
2021-03-02 / 最終更新日時 : 2021-03-02 soto-q.net お知らせ

啐啄同時

さて、今回は啐啄同時という禅の言葉を紹介させていただきます。 啐啄同時とは、鶏の[…続きを読む]

2021-02-15 / 最終更新日時 : 2021-02-15 soto-q.net お知らせ

『今日、命あるはありがたし』

交通事故や災害などにより、命を落とす人のニュースを聞かない日はありません。 とこ[…続きを読む]

2021-02-01 / 最終更新日時 : 2021-02-01 soto-q.net お知らせ

第360回やさしい禅に親しむ会

1月に引き続き2月もやさしい禅に親しむ会は動画配信です。 この度、やさしい禅に親[…続きを読む]

2021-01-10 / 最終更新日時 : 2021-02-01 soto-q.net お知らせ

第359回 やさしい禅に親しむ会 1月

令和二年は、当たり前と思っていた日常があらためて尊く、有難いと感じた年でした。 […続きを読む]

2020-10-12 / 最終更新日時 : 2020-10-12 soto-q.net お知らせ

禅をきく会 今年度中止のお知らせ

「禅をきく会」は本年度開催中止となっております。 今年は熊本県、福岡県において開[…続きを読む]

投稿ナビゲーション

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 9
  • 固定ページ 10
  • 固定ページ 11
  • 固定ページ 12
  • »

最新記事

  • 2022-07-01テレホン法話「ごちそうさま」
  • 2022-06-30お知らせやさしい禅に親しむ会 7月
  • 2022-06-16お知らせテレホン法話『面倒な事が大切』
  • 2022-06-07テレホン法話『ため息』は、無意識バランス
  • 2022-05-31お知らせ6月 やさしい禅に親しむ会 (第374回)

過去の投稿

  • お知らせ (59)
  • テレホン法話 (50)
  • 僧侶向け案内 (7)

九州管区教化(禅)センター
〒812-0041
福岡県福岡市博多区吉塚3-8-52 明光寺内
TEL : 092-611-2166
FAX : 092-612-3648

テレホン法話フリーダイヤル 0120-63-6160
(092-622-6160)

Copyright © 曹洞宗 九州管区教化センター All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • ホーム
  • 曹洞宗とは
  • 役割
  • 教化方針
  • お知らせ
  • テレホン法話
  • 僧侶向け案内
  • 禅をきく会
  • リンク集
  • ログアウト
PAGE TOP