コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

曹洞宗 九州管区教化センター

  • ホーム
  • 曹洞宗とは
  • 役割
  • 教化方針
  • お知らせ
  • テレホン法話
  • やさしい禅に親しむ会
  • 禅をきく会
  • 僧侶向け案内
  • リンク集
  • ログアウト

テレホン法話

  1. HOME
  2. テレホン法話
2022-03-04 / 最終更新日時 : 2022-03-04 soto-q.net お知らせ

こころに 幸せのタネをまく

「こころに 幸せのタネをまくと 幸せの花が咲きます」 これは昨年、曹洞宗九州管区[…続きを読む]

2022-01-17 / 最終更新日時 : 2022-11-02 soto-q.net お知らせ

「知足」

今回は知足(ちそく)という御教えについて少しお話をさせていただきます。 皆様は知[…続きを読む]

2022-01-01 / 最終更新日時 : 2022-01-01 soto-q.net お知らせ

「やすらぎの道」

曹洞宗大本山永平寺をお開きになられた道元禅師様は、このようなお言葉をお示しです。[…続きを読む]

2021-12-16 / 最終更新日時 : 2021-12-16 soto-q.net お知らせ

人の話を聞く「愛語」

今回、人の話を聞く「愛語」ということでお話をさせていただきます。 愛語とは四摂法[…続きを読む]

2021-12-01 / 最終更新日時 : 2021-11-30 soto-q.net お知らせ

『正見』について ありのままに見るという努力

お釈迦様の教えの一つである、「正見」 正しく見ると書いて「正見」という教えについ[…続きを読む]

投稿ナビゲーション

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 14
  • 固定ページ 15
  • 固定ページ 16
  • …
  • 固定ページ 23
  • »

最新記事

  • 2025-06-16テレホン法話任にあたりて
  • 2025-06-01テレホン法話まる
  • 2025-05-12やさしい禅に親しむ会僧侶向け案内7月のやさしい禅に親しむ会のご案内
  • 2025-05-12やさしい禅に親しむ会僧侶向け案内6月のやさしい禅に親しむ会のご案内
  • 2025-05-12やさしい禅に親しむ会僧侶向け案内5月のやさしい禅に親しむ会のご案内

過去の投稿

  • お知らせ (105)
  • テレホン法話 (113)
  • やさしい禅に親しむ会 (28)
  • 僧侶向け案内 (16)

九州管区教化(禅)センター
〒812-0041
福岡県福岡市博多区吉塚3-8-52 明光寺内
TEL : 092-611-2166
FAX : 092-612-3648

テレホン法話フリーダイヤル 0120-63-6160
(092-622-6160)

Copyright © 曹洞宗 九州管区教化センター All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • ホーム
  • 曹洞宗とは
  • 役割
  • 教化方針
  • お知らせ
  • テレホン法話
  • やさしい禅に親しむ会
  • 禅をきく会
  • 僧侶向け案内
  • リンク集
  • ログアウト
PAGE TOP